大阪
表示・タッチ不良を起こしている状態です...
今回は Galaxy Tab S6 Lite の表示不良とタッチ不良による画面交換修理をご依頼いただきました。
タブレットの表示不良のご依頼は数多くいただいておりますが表示不良の症状もその端末によって様々です。
今回はタッチが効かない事と全体的に画面が暗く、表示線が入っている状態ですが、幸いにも起動しています。
持ち運びにも便利なサイズ感でいて充電不要のSペンも付属されているという大変使い勝手の良い機種ですが、このままでは使用できませんので早速修理していきましょう!
修理風景
Galaxy Tab S6 Lite は画面側から作業していきます。
画面はケーブルと繋がっているので、勢いよく開けてしまわないよう注意です。
くれぐれも断線させないように気を付けて外していきます。
破損した画面が取り外せました。画面の下にはミドルフレームがありますが、画面交換においては外す必要はありません。
割れた画面を取り外した後は、新しい画面を仮組しテストします。
修理完了です!
テストにてタッチや表示等が問題無ければ、フレームの清掃並びに両面テープの再施工を行っていきます。
新しい画面を取り付け、再度表示やタッチ等に問題が無いか確認を行い、問題が無ければデータそのままで無事にGalaxy Tab S6 Lite の表示・タッチ不良による画面交換修理完了です!
タッチと表示の不良も改善され、今後も快適にお使いいただける事と思います。
今回は表示・タッチ不良で幸いにも起動は確認できていましたが、今回のGalaxy Tab S6 Liteに限らず、中には起動さえ出来ない状態でのご相談も多くいただいております。
その場合は一度本体を見させていただき、画面交換・バッテリー交換・基板修理etc…ご予算等お伺いしながら必要な修理をご提案させていただく事も可能ですのでどうぞお気軽にご相談くださいませ!
作業の詳細
メーカー名 | Samsung |
シリーズ名 | Galaxy Tab Sシリーズ |
機種名 | Galaxy Tab S6 Lite |
故障内容 | 表示・タッチ不良 |
作業内容 | 画面交換作業 |
作業時間 | 約60分 即日対応可能 ※予約状況・部品在庫によって前後します。 |
修理店舗 | [大阪]大阪梅田店 |