Lenovo Yoga Smart Tab YT-X705F ディスプレイ交換修理 -滋賀- Lenovo Yoga Smart Tab ディスプレイ交換修理目次Lenovo Yoga Smart Tab ディスプレイ交換修理分解開始ディスプレイ取り外し バッテリーはこんなところに…。修理完了!修理料金はこちら Lenovo Yoga Smart Tab Model:YT-X705F ご依頼はこちらからタブレットまっくすエルティ932店 Yoga Smart Tab ディスプレイ交換修理 Yoga Smart Tab ヒビ割れ いつもタブレットまっくすをご愛顧頂き誠にありがとうございます。この度はLenovo Yoga Smart Tab YT-X705F ディスプレイ交換のご依頼です。よく見るタブレットとは形状が少し異なり、特殊な形をしております。背面にはキックスタンドが付いており、アクセサリー無しで端末を立てての動画視聴やスタンド部分をフックなどにひっかけてぶら下げるなんてこともできます。さて、この度はヒビ割れのため、ディスプレイ交換のご依頼です。早速分解していきましょう。 分解開始 Yoga Smart Tab ねじ位置 Yoga Smart Tab ねじ位置② まずはキックスタンドを立て、SDカードスロット部のカバーを開け、隣に貼り付けされているシールを剥がしていきます。カバーとシールの下にネジが隠れているので、そちらを外していきます。 Yoga Smart Tab 背面カバー取り外し ネジが外せましたら、背面カバーを取り外していきます。ネジさえ外してしまえば、周囲と中央あたりが爪で嵌っているだけなので、さくさくと分解していきます。 Yoga Smart Tab 内部 Yoga Smart Tab バッテリーコネクタ・フレキ取り外し 内部は結構スッキリしております。バッテリーのコネクタを外し、基板とディスプレイをつなぐフレキシブルケーブルも取り外します。こちらでディスプレイへとアクセスできるようになりました。さてスッキリして見える理由ですが、バッテリーが見当たらないからですね。では、バッテリーはどこに…?と思うかもしれませんが、後ほど出てきます。 ディスプレイ取り外し Yoga Smart Tab ディスプレイ取り外し 破損したディスプレイを取り外していきます。取り外した後はフレームを清掃し、新しいディスプレイを組み込むのですが、フレームが枠組みのようにはなっておりませんので、取り付け位置をしっかり合わせ、組み込んでいきます。ディスプレイの組み込みが終わりましたら、あとは逆の手順にて組み上げていきます。 バッテリーはこんなところに…。 Yoga Smart Tab バッテリー 途中で記載しましたバッテリーですが、こちらの機種はディスプレイの下に内蔵されております。そのため、背面を開けた際には確認できなかったわけです。バッテリーの交換を行おうとすると画面を取り外す必要があるのが、少し厄介ですね。 修理完了! これにて無事、修理完了でございます。画面割れ以外にもタッチ不良や表示不良などでお困りでしたら、是非、お問い合わせ下さいませ。タブレットまっくすでは様々なLenovo製タブレットの修理を行っております。料金表も掲載しておりますので、ご検討のお客様は一度ご覧下さいませ。 修理料金はこちら Lenovo Yoga Smart Tab Model:YT-X705F ディスプレイ交換修理 即日対応可能 画面割れ・タッチ不良・表示不良など データそのままでOK ご依頼はこちらから タブレットまっくすエルティ932店 JR草津駅改札から徒歩1分の好アクセス。学校帰り会社帰りにとっても便利♪ 所在地滋賀県草津市大路1-1-1 エルティ932 2F営業時間10:00~20:00(年中無休)TEL0120-881-678 詳しい店舗情報はコチラ