【Lenovo】Yoga Tab 13inch (YT-K606F) ディスプレイ交換修理-大阪- Lenovo Yoga Tab 13 ディスプレイ交換修理 Lenovo Yoga Tab 13インチ(YT-K606F) ディスプレイ交換修理目次Lenovo Yoga Tab 13インチ(YT-K606F) ディスプレイ交換修理修理風景無事に修理完了です!修理費用はこちらご依頼はこちらからタブレットまっくす大阪梅田店 落下衝撃によるディスプレイ破損 いつもタブレットまっくすをご愛顧頂きありがとうございます。修理担当の福岡です。 タブレットまっくす大阪梅田店 今回ご依頼頂いたのはLenovoから発売されておりますYoga Tab 13インチのディスプレイ破損でございます。表示に問題はございませんが、使用していくうちにガラス片が飛び散ってしまったり、タッチする際に指をケガする恐れがございます。当店の料金表に記載はございませんが、互換ディスプレイユニットの入手が出来ましたので早速分解修理を行っていきます! 修理風景 背面から分解 上部から取り外し 当機種は背面から分解を行ってまいります。何か所かツメで引っかかっているのみで、比較的分解しやすくシンプルな構造です。 背面を外すとこんな感じ コネクタ部分拡大 バッテリーコネクタと表示コネクタの取り外し コネクタの上からプレートがネジ留めされておりますのでまずはこちらを外していきます。 バッテリーコネクタ(右側オレンジ色のケーブルの先)と表示コネクタを取り外します。 タッチコネクタ取り外し ディスプレイ取り外し 赤枠で囲っている箇所はタッチフレキケーブルになります。こちらが繋がったままだとディスプレイの取り外しが出来ませんので、事前に取り外しておきます。その後ディスプレイ全体を熱で温めながら分解していきます。フレームはプラスチックのため、熱で溶けないように注意が必要です。。 破損ディスプレイ取り外し フレーム部分の清掃 表示ケーブルとタッチケーブルの移植 破損ディスプレイが取り外せたら、フレームに残っているテープやガラス片を除去していきます。ディスプレイに接続されているフレキケーブルは移植パーツになりますので、取り外して新しいディスプレイに取り付け、表示・タッチテストを行い問題がないか確認を行います。 無事に修理完了です! ディスプレイ交換完了! 新品同様の輝きを取り戻しました ディスプレイを貼り付け逆順で組み上げましたら修理完了でございます。タッチや発色なども問題なく、動作良好です。Lenovoはタブレットの種類が幅広く、構造や分解方法も機種によって異なります。料金表に記載がなくても対応可能な場合もございますので、お気軽にご相談くださいませ。 メーカー名Lenovo機種名Yoga Tab 13inch (型番:YT-K606F)故障内容ガラス割れ作業内容画面交換作業作業時間約90分~120分即日対応可能※予約状況・部品在庫によって前後します。 【大事なデータが入っているから消さずに修理したい!】【週明けには使う用事があるから、即日直してほしい!】などといったニーズにお応え致しますので、お困りの際にはお気軽にご相談下さいませ。 無事修理完了でございます!この度もご依頼誠にありがとうございました。 タブレットまっくす大阪梅田店 修理費用はこちら 【Lenovo】Lenovo Tablet – Yoga Tablet – 画面交換修理料金表 ご依頼はこちらから タブレットまっくす大阪梅田店 JR大阪駅中央改札から徒歩5分!大阪駅前第4ビル2F 29号にございます。館内御堂筋側エスカレーターを上った2階正面が当店です。 西日本郵送修理受付店 所在地大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4大阪駅前第4ビル2F 29号営業時間10:00~20:00(年中無休※年末年始を除く)TEL 0120-881-993 詳しい店舗情報はコチラ