【Microsoft】Surface Laptop Go2 表示不良修理-大阪・梅田-

Surface Laptop Go2 表示不良修理 TOP
Surface Laptop Go2 表示不良修理 即日ディスプレイ交換
Surface Laptop Go2 表示不良修理 破損個所
破損個所
いつもタブレットまっくすをご愛顧頂きありがとうございます。修理担当の福岡です。

タブレットまっくす大阪梅田店

今回ご紹介するのはMicrosoftより発売されているSurface Laptop Go2の表示不良の修理でございます。画像の通り、画面左半分ほどが真っ暗になり、何も表示されておりません。
タブレットまっくすではSurface Laptopシリーズの修理ご依頼を多数頂いておりますが、当機種はお問い合わせとしても比較的少なく、大阪梅田店では初めての実績となりました。
修理記事や分解動画もまだ少ないため、今回はいつもより写真多めでご紹介させていただきます!

修理風景

Surface Laptop Go2 表示不良修理
背面に付いているゴム足を剥がします
Surface Laptop Go2 表示不良修理
ネジ留めされている箇所を外していきます

当機種はSurface Laptop3やLaptop4と同様に背面のネジを外せばキーボードの取り外しが可能となっております。ネジは滑り止めゴムで保護されているので、先にそちらを取り外します。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 キーボード拡大
キーボードを浮かせて…
Surface Laptop Go2 表示不良修理 キーボードフレキ
キーボードフレキケーブルを外します

Laptop3/4に比べると割とキーボードがしっかりはまっているので、浮かせるのに少し力が必要でした(特に写真の角部分)。。ケーブルが繋がっておりますので接続コネクタを外してから持ち上げます。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 キーボード取り外し
キーボードを取り外します
Surface Laptop Go2 表示不良修理 バッテリーとキーボードコネクタ部分拡大
左がバッテリーコネクタ、右が先ほど外したキーボードコネクタです
Surface Laptop Go2 表示不良修理 内部
キーボードを外した内部の全体図はこのようになっております
Surface Laptop Go2 表示不良修理 ヒートシンク取り外し
ヒートシンクを外します
Surface Laptop Go2 表示不良修理 アンテナ線取り外し
アンテナ線を取り外します

キーボードが外れたら内部の分解を進めていきます。ヒートシンクの下にアンテナ線があり、こちらはディスプレイに繋がっているので取り外しておく必要がございます。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 ディスプレイコネクタ取り外し
ディスプレイコネクタを外します
Surface Laptop Go2 表示不良修理 ヒンジ
ヒンジ部分のネジを左右取り外します

ディスプレイコネクタはLaptop3/4とは違い1本しかないので、比較的楽ですね。
あとは左右に付いているヒンジ部分のネジを外せば、本体とディスプレイ側が分離出来るようになります!

Surface Laptop Go2 表示不良修理 ディスプレイ
ディスプレイと本体が分離した状態
Surface Laptop Go2 表示不良修理 カバー取り外し
カバーをスライドさせて…
Surface Laptop Go2 表示不良修理 カバー取り外し後
取り外し完了!

ディスプレイ下部にカバーが装着されており、ディスプレイ交換するためにはこちらを取り外す必要がございました。写真の通り、向かって右方向にスライドさせ、カチッと外れるようになっています。※注意※かなり固いため力が必要です。一度外せれば簡単に取り外せるようにはなるのですが…。。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 ヒンジ取り外し
ヒンジを取り外します
Surface Laptop Go2 表示不良修理 アンテナパーツ取り外し
アンテナパーツも取り外して…

カバーが外れたら、左右に取り付けてあるヒンジを外します。アンテナパーツもネジ留めされておりますので取り外し、これでようやくフレームからディスプレイが取り外せる状態になりました。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 ディスプレイとフレーム
ディスプレイとフレームが分離した状態
Surface Laptop Go2 表示不良修理 フレーム清掃
古いテープやほこりなど清掃・除去します
Surface Laptop Go2 表示不良修理 カメラパーツ
移植カメラパーツ
Surface Laptop Go2 表示不良修理 ディスプレイコネクタ
コネクタが隠れています

ディスプレイは熱を与えながら取り外します。下部から上部にかけて細いケーブルで繋がっているカメラパーツは移植しますので、破損させないよう注意が必要です。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 移植パーツ
移植パーツその2
Surface Laptop Go2 表示不良修理 移植パーツ単体
単体だとこのような形状です。ネジ穴がありますね

もうひとつ移植するパーツがあり、それがこちらになります。この細長い天板は、写真だと分かりにくいのですが、ディスプレイと黒いテープで保護されている基板の間に挟まるようにテープで接着されております。ネジ穴がございますので、新しいディスプレイに取り付ける際は位置調整を行う必要がございました。少しでもズレてしまうと、組み上げる際にネジ留め出来なくなってしまいます。

Surface Laptop Go2 表示不良修理 ディスプレイ仮付け
ディスプレイの仮付けテスト

完全に貼り付けてしまう前に、ディスプレイの仮付けテストを行い動作確認を行います。表示や色味、タッチ反応など問題がないかどうか、この時点でしっかりと確認します。

無事に修理完了です!

Surface Laptop Go2 表示不良修理 修理完了
Surface Laptop Go2 ディスプレイ交換完了!全体が問題なく表示するようになりました


確認後、ディスプレイの貼り付けを行い、元通りに組み上げていきます。当たり前ですが過不足のパーツなどないようにしなければいけません。ネジの配置なども決まっておりますので、分解を行いながら写真を撮ったりして記録しておくことが重要となります(特に分解実績のないような端末は尚更です!)
組み上げ後再度動作確認を行い、最終確認となります。
通常のSurface Laptopとは違う箇所が複数あり、慣れるまでは作業時間が結構かかってしまいそうです。。今回も即日で修理をさせていただきましたが、ご予約状況によってはお預かりになってしまうこともございますので、事前にお問い合わせくださいませ。

Surface Laptopは業界でも最速で修理スタートし、今では膨大な修理実績がございますので、安心してお任せいただけます。お気軽にご相談ください!

メーカー名Microsoft
機種名Surface Laptop Go2
故障内容表示不良(画面半分が真っ暗)
作業内容画面交換作業
作業時間約180分~
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。

【大事なデータが入っているから消さずに修理したい!】
【週明けには使う用事があるから、即日直してほしい!】
などといったニーズにお応え致しますので、お困りの際にはお気軽にご相談下さいませ。

無事修理完了でございます!
この度もご依頼誠にありがとうございました。

タブレットまっくす大阪梅田店

修理費用はこちら

ご依頼はこちらから

タブレットまっくす大阪梅田店

梅田店画像

JR大阪駅中央改札から徒歩5分!大阪駅前第4ビル2F 29号にございます。
館内御堂筋側エスカレーターを上った2階正面が当店です。

所在地大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4
大阪駅前第4ビル2F 29号
営業時間10:00~20:00
(年中無休※年末年始を除く
TEL 0120-881-993

店舗一覧

修理対応可能なサービス

画面・液晶割れ

机からの落下でも打ち所が悪ければ画面にヒビが入ります。ぜひ交換を!

バッテリー交換

バッテリーの持ちが悪い。すぐに電源が切れるなどでお困りの方、ぜひ交換を!

IMG_0110

充電不良

角度をつけると充電できる・充電が全くできない場合はコネクタの故障かも

水没修理

お風呂や雨天時の利用で水没した方、急げば復活の可能性はグンと上がります。