【即日対応】Surface3 バッテリー膨張交換-東京-写真で解説します パカッと開いています目次パカッと開いていますディスプレイから分解しますバッテリー新旧比較バッテリー交換完了修理料金はこちら Surfaceシリーズ ご依頼はこちらからタブレットまっくす代々木駅前店 Microsoft Surface3 バッテリー膨張交換修理 Microsoft Surface3 膨張でディスプレイを押し上げています タブレットまっくすの修理ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。タブレットまっくす代々木駅前店 修理担当の久保田です。さて、この度のご依頼はMicrosoftより発売された【Surface3】のバッテリー膨張交換修理のご依頼です。バッテリーの経年劣化によりバッテリー内部でガスが発生・膨張し、真上のディスプレイを押し上げています。タブレットバッテリー 修理交換・膨張についてSurfaceのバッテリー膨張はとんでもなくご依頼が多いのですが、Surface3のみならず、Surface Pro3,Pro4,Pro5,そしてSurface Bookと、どのシリーズでもバッテリー膨張件数が多く、過去に多くの修理実績がございます。今回も内部バッテリーが膨張しているケースですので、新品バッテリーに交換していきます。 ディスプレイから分解します Microsoft Surface3 ディスプレイ取り外し Surfaceは「Surface RT」を除く、全てのシリーズはディスプレイから分解を行います。特に【Surface3】と【Surface Pro3】のディスプレイパネルは他のSurfaceと比べると著しく画面強度や柔軟性がなく、簡単に割れてしまいます。十分注意のうえ、取り外しを行います。今回も割ることなく、剥がすことが出来ました。 Microsoft Surface3 バッテリー膨張具合 本来は平べったいバッテリーですが、風船のように膨らんでいる事が分かります。このままでは非常に危険なので、交換をすすめていきましょう。 バッテリー新旧比較 Microsoft Surface3 バッテリー交換 新旧比較 新品バッテリーと膨張バッテリーを比較してみました。一目瞭然ですね。これでディスプレイもフレームの内にスッキリと収まると思います。あとは元通りに組み上げるだけです。 バッテリー交換完了 Microsoft Surface3 バッテリー交換 完了 バッテリー交換後は基板を元に戻し、ネジ止めをして、テストを行います。充放電は正常か、認識はされているか、などのテストで問題がなければ、最後にディスプレイを貼り付けて完了です。2020年2月現在、SurfaceはPro7まで発売されていますが、いまだにSurface3の現役ユーザーは多くいらっしゃるような印象です。タブレットまっくすではバッテリー交換を即日修理対応しておりますので、お困りの際はいつでもご相談下さいませ。東京都内は代々木駅前と銀座ファイブ館内に直営店舗を構えております。今後ともタブレットまっくすをどうぞよろしくお願いいたします。 修理料金はこちら Surfaceシリーズ バッテリー交換 即日対応可能 バッテリー膨張、バッテリー劣化など データそのままでOK 修理後の保証もバッチリ ご依頼はこちらから タブレットまっくす代々木駅前店 JR代々木駅西口改札から徒歩15秒!新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。 東日本郵送修理受付店 所在地 東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階営業時間10:00~20:00(年中無休)TEL 0120-881-990 詳しい店舗情報はコチラ