Steam Deck サムスティック交換修理 -大阪-
目次
左スティックだけ勝手に動いてしまう…。
今回はポータブルゲーミングPC「Valve Steam Deck」のスティック交換にて修理ご依頼いただきました。
左側のスティックが触っていなくても勝手に動いてしまう状態となり、コントローラーテストにて確認すると左スティックのみ数値に異常が見られます。
※動かしていない時は右側のような0,0といった数値になります。
このままではゲームはもちろん、その他動作にもかなり影響が出てしまい、使用が困難になりますので、スティックの交換を行っていきます。
修理風景
数値に異常が出て、不具合を起こしていたスティックの交換が完了しました。スティックの基板を見てみると、水分か何かによる腐食のようなものが見られましたので、これが原因の可能性が高そうです。
スティック交換後はコントローラーテストでの数値も正常に戻り、動かした方向に応じて数値も変動するようになりました。
修理完了です!
以上で無事、左側スティック交換完了です!これで快適に端末の操作をしていただけますね。
スティックについては使用頻度も高く、押し込みにも対応している部分になりますので、劣化や破損により、触っていなくても操作されてしまったり、ドリフト現象が発生したりするケースがあります。
挙動がおかしいなと思われましたら、一度コントローラーテストを行っていただき、数値を見ていただければわかりやすいかと存じます。
片方のスティックのみの交換、両方共の交換、どちらも対応可能ですので、スティックに異常がある場合は一度お問い合わせ下さいませ。
作業の詳細
メーカー名 | Valve |
機種名 | Steam Deck |
故障内容 | 左側スティック異常 |
作業内容 | 左側スティック交換作業 |
作業時間 | 約60分 ※部品入荷のため、事前にお問い合わせ下さいませ。 |
修理店舗 | [大阪]大阪梅田店 |
修理費用&お問合せ
まずはお気軽にお問い合わせ下さい!