Surface Pro 充電できないを修理しました-東京-

Surface Pro 充電不良修理
Surface Pro 充電不良修理
Surface Pro 充電口がショートしています

いつもタブレットまっくすをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
タブレットまっくす代々木駅前店の久保田です。

この度のご依頼は2017年に発売された「Surface Pro(Pro5)」の充電不良のご依頼です。
うっかりコーヒーをこぼしてしまい、充電口に掛かってしまったとのことです。
分解して水没箇所を見た所、充電ユニットの他にも基板実装のメスコネクタもショートしており、ボロボロになっていました。

入り込んだ水分が少しであれば充電ユニットパーツのみの交換で済んだかもしれませんが、今回はメイン基板の方にもダメージがありますので、メスコネクタの交換も必要となります。
基板を外してもう少し状態を詳しく見ていきます。

ちょっとの水分も精密機器には致命的です

Surface Pro 結構入り込んでいます
Surface Pro 結構入り込んでいます
Surface Pro USBポート裏
Surface Pro USBポート裏

結構中に入り込んだようで、ショートの他にも不純物の跡や、錆などが発生しています。
USBポート周りはシールドのおかげで抵抗やコンデンサは無事だったので、丹念にクリーニングを行います。

ショートの跡を拡大

Surface Pro ショートをマイクロスコープで確認
Surface Pro ショートをマイクロスコープで確認

ショートで焦げたことによりピンがボロボロになり、欠損も見られました。
このコネクタはもう使い物になりませんね。

Surface Pro 破損コネクタを外します
Surface Pro 破損コネクタを外します
Surface Pro 中もボロボロ

基板に熱を加えて破損したコネクタを外します。
内部をのぞいてみると、所々溶けてしまってるのが分かります。

コネクタを実装します

Surface Pro コネクタ実装
Surface Pro コネクタ実装
Surface Pro コネクタ実装
Surface Pro コネクタ実装

基板側のパターンは無事だったため、新しいコネクタを実装します。
ハンダごてでは到底作業できない構造なので、リフローで実装します。
後は充電ユニットも交換し、元に戻して充電テストを行ってみましょう。

修理完了!

Surface Pro 復旧完了
Surface Pro 復旧完了
Surface Pro 問題なく充電がスタートしました
Surface Pro 問題なく充電がスタートしました

以上で修理は完了です。
破損した部分のみの交換をしておりますので、データの初期化の必要はございません。
難易度の高いSurfaceの基板実装部品の交換もタブレットまっくすにお任せ下さいませ。

修理費用はこちら

Microsoft Surface Pro

充電ユニット交換修理
¥ 19,800円~
  • 型式・故障状況によって値段が変動します
  • データそのままでOK
  • 修理後の保証もバッチリ
  • 作業時間 約120分~

ご依頼はこちらから

タブレットまっくす代々木駅前店

代々木集合写真3-1200x514

JR代々木駅西口改札から徒歩15秒!
新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。

所在地 東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階
営業時間10:00~20:00(年中無休)
TEL 0120-881-990

店舗一覧

修理対応可能なサービス

画面・液晶割れ

机からの落下でも打ち所が悪ければ画面にヒビが入ります。ぜひ交換を!

バッテリー交換

バッテリーの持ちが悪い。すぐに電源が切れるなどでお困りの方、ぜひ交換を!

IMG_0110

充電不良

角度をつけると充電できる・充電が全くできない場合はコネクタの故障かも

水没修理

お風呂や雨天時の利用で水没した方、急げば復活の可能性はグンと上がります。