いつもタブレットまっくすをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
タブレットまっくす代々木駅前店 修理担当の久保田です。
この度の修理ご依頼はMicrosoftより発売されたSurfaceの新モデル「Surface Pro7」の画面割れの修理ご依頼です。手元から落下してしまい、ガラス面に大きくヒビが入っております。
割れた箇所がポロポロと取れており、内部が見える状態まで破損しております。
幸いフレーム部には凹みはほとんどなく、割れたディスプレイユニットを交換するだけで済みそうです。本体が重たいだけあって、落下させてしまうとこのようにガラスが破損してしまうケースが多いので、取り扱いには特に注意が必要ですね。
早速交換をしていきましょう。
まずは破損したディスプレイを取り除いていきます。
かなり粉々に割れているので除去するのも一苦労です。
割れた破片が奥まで入り込んだりしないよう、注意深く慎重に除去していきます。
バッテリーを接着しているテープにもガラス片がついていますね。
バッテリーを傷つける可能性もあるので、こういった細かい部分も見逃しません。
粉々に割れている程、作業にはお時間を頂戴しております。
Surface Pro7からバッテリーの仕様が変更となり、コネクタ式となりました。
以前までのSurfaceは基板とのネジ止めによる接点式が採用されており、バッテリーを外すには全分解が必用でした。
Pro7からはヒートシンクを外せばバッテリーをリムーブ出来るようになり、比較的取り外しがしやすくなりました。
細かいガラス片を取り除き、フレームを綺麗に掃除したら新しいディスプレイユニットを装着します。タッチ操作や表示に問題がない事を確認し、圧着します。
Surfaceはデザイン性も良いですし、軽くて持ち運びもしやすいので、人気のタブレットPCです。その反面バッテリーが膨張しやすい傾向にあったり、修理できる店舗が少なかったりと、デメリットもございます。
タブレットまっくすではそのデメリットを払拭し、Surfaceは即日修理対応を行っております。
破損したパーツのみを交換するので、データもそのままでお仕事や学業にも差支えがないよう迅速にご対応致します。
Surfaceのお困りごとならタブレットまっくすまでご相談下さいませ。
東京都内は代々木駅前と銀座ファイブ館内に直営店舗を構えております。
修理担当 久保田
JR代々木駅西口改札から徒歩15秒!
新宿駅からでも徒歩10分の好アクセスです。
所在地 | 東京都渋谷区代々木1丁目32-12 HOUWAビル5階 |
営業時間 | 10:00~20:00(年中無休) |
TEL | 0120-881-990 |
故障したまま液晶タブレット機器を使っていると、不良の部分から湿気が入ったり、割れた部分が怪我の原因になったり、悪いことだらけ!ちゃんと修理できる可能性も時間が経てば経つほど低くなっていきます。そんなことになる前に、すぐに修理をご依頼ください。
タブレットまっくすのノート・タブレット修理ご依頼方法は「来店修理」と「宅配修理」がございますので、できるだけ早くにご依頼くださいね。
タブレットまっくすは来店・郵送修理全国対応可能、東京・大阪・滋賀の3拠点で北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県まで迅速対応致します。
Microsoft SURFACE/ASUS ZenPad /ASUS TransBook/SONY Xperia TabletZ/Nexus7/Nexus9/Nexus10/au GALAXY Tab/docomo GALAXY Tab/SoftBank GALAXY Tab/FUJITSU ARROWS Tab/Android タブレット/REGZA Tablet / dynabook tab /MEDIAS Tab /LAVIE Tab/Windows タブレット/SHARP AQUOS PAD/SHARP メディアタブレット/SHARP GALAPAGOS/Qua tab/ZTE Light Tab/ZTE Grand X View 2/HUAWEI MediaPadなど様々なタブレット機種の画面割れ・水没・接触不良・充電不良・バッテリー交換、様々な修理に対応しています。