いつもタブレットまっくすをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
タブレットまっくす代々木駅前店の久保田です。
さて、この度のご依頼はXperia Z4 Tabletのバッテリー劣化による交換のご依頼です。
docomo版の【SO-05G】
au版の【SOT31】
Wi-Fi版の【SGP712JP】
は、全て共通のバッテリーですので、交換対応可能です。
発売が2015年と、実に4年もの月日が流れておりますが、軽くて性能も良いので、いまだに現役としてお使いのユーザーも多いかと思います。
さて、4年も経つとリチウムイオン電池は当然経年劣化を起こしますので、色々な不具合を生じさせます。
具体的に過去の修理事例として、バッテリーの経年劣化で起こりうる症状は以下の通りです。
1.著しく電池の持ちが悪くなった(特にゲームや地図など使用中)
2.バッテリーが膨張し、ディスプレイが浮いてくる
3.残量が残っているのにも関わらず、途中で電源が落ちてしまう
特にお問合せが多い3つの例を紹介いたしました。
いずれもバッテリーの劣化によって引き起こしているものですので、交換することによって今後も快適にご利用頂けます。
タブレットまっくすではデータはそのままで即日修理対応でございますので、忙しい方にもすぐにご案内が出来ます。
Xperiaタブレットは発売当時より沢山の修理ご依頼を頂戴しており、修理実績多数ですので、安心してお任せ下さいませ。
【修理実績ブログ】Clickで修理記事が見られます
【即日】Xperia Z2 Tablet(SO-05F)バッテリー交換-東京- 写真付きで修理解説!
【即日60分】Xperia Z3 Tablet compact 新品バッテリー交換修理
早速中がどうなっているか写真を使って修理解説していきましょう!
★Xperia Tabletシリーズのバッテリー交換の料金表は下部にございます←Click