Surface Pro9 液晶割れ画面交換修理【即日対応】

Surface Pro9 液晶割れ画面交換修理【即日対応】

目次

Surface Pro9の液晶が割れて表示がおかしくなってしまった

今回は画面を圧迫してしまい液晶の割れてしまったSurface Pro9の画面交換修理事例のご紹介です。

端末を拝見してみると液晶が割れたことによって表示に黒い部分が発生しています。

またフレームも大きく曲がっている状態で、画面がフレームから浮き上がってしまっています。

画面から分解を行います

こちらの機種は分解を行わなくてもSSDの取り出しが可能なので、作業前に取り出しを行っておきます。

破損状況によっては不測の事態も見込まれるため、安全に配慮して作業を行います。

画面全体に熱を加えてテープの張り付きを弱くしておきます。
今回はフレームの曲がりによって画面浮きが発生している箇所から剥がしていきます。
カードを差し込みながら少しずつテープを切っていきます。

内部のパーツを傷めないように全体を剥がしたら画面を持ち上げます。

ディスプレイにつながっているケーブルを取り外して画面の取り外しは完了です。

残ったテープを清掃します

本体に残っているテープをすべてキレイに剥がします。

綺麗になりました。
清掃作業をしっかりと行わないと、ご返却後に画面が浮いてきたりするので大切な作業です。

フレームの曲がりを矯正します

キーボードの接続端子付近からフレームが大きく湾曲しています。
このままでは新しい画面を貼り付けできないため矯正を行います。

傷をつけないように丁寧に矯正を行い真っすぐの状態に直りました!
Surfaceは年々フレームが固くなってきているので矯正も一苦労です。

新しい画面の仮付けをします

フレームの矯正が完了したのでこの時点で新しい画面を仮付けして動作チェックします。
ペイントツールを使用して線の途切れが無いか、

カーソルをドラッグして画面ふちまで反応があるかなどを細かく検査します。

画面を貼り付けたら修理完了です!

交換に使用する部品の動作に問題が無いことがわかったので実際に取り付けていきます。
フレームの油分をしっかりと脱脂して、強力なテープを隙間なく貼り込みます。

あとはしっかりと画面を貼り付けて、圧着したら完了です!
フレームの曲がりも直り、画面の表示も無事復活しました!

この度もSurfaceの修理ご依頼をいただき誠にありがとうございます!

Surface Pro9の画面修理はご予約を頂ければ即日90分ほどでご返却が可能となっております。
「仕事中に画面を割ってしまった」「授業で使用する予定がある」といったお急ぎの場合にも迅速にご対応が可能です。また、お急ぎでない場合は郵送修理もおすすめとなっております。往復送料無料で全国から受付を行っておりますのでこちらも併せてご検討くださいませ。

作業の詳細

メーカー名Microsoft 
シリーズ名Surface 
機種名Surface Pro9
故障内容圧迫による液晶割れ
フレームの歪み
作業内容画面交換修理
作業時間約90分
即日対応可能
※予約状況・部品在庫によって前後します。
※フレームの歪みがひどい場合は追加でお時間を頂く場合がございます。
修理店舗[東京]代々木駅前店
【東京】代々木駅前店

今回もご依頼頂き誠にありがとうございました!タブレットまっくすではAndroidタブレットやSurfaceを含め、古い機種から最新の機種まで幅広く修理対応を行っております。データそのまま迅速修理は是非当店にお任せ下さい!

修理費用&お問合せ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

関連する修理実績はこちら

店舗一覧

修理対応可能なサービス

画面・液晶割れ

机からの落下でも打ち所が悪ければ画面にヒビが入ります。ぜひ交換を!

バッテリー交換

バッテリーの持ちが悪い。すぐに電源が切れるなどでお困りの方、ぜひ交換を!

IMG_0110

充電不良

角度をつけると充電できる・充電が全くできない場合はコネクタの故障かも

水没修理

お風呂や雨天時の利用で水没した方、急げば復活の可能性はグンと上がります。